2019年12月

今年も無事営業を終えた。何時もは暗い暮れのこの頃、天候も暖冬で心が明るく掃除・後始末・来年の行事の用意と仕事ははかどる。営業的には良くなかったが新しいお客様も来てくれたし、子供たちも大きくなり一人前の会話とダンスでスクールは明るかった。競技会・ボージョレ ...

こんにちは、こんにちは。1時前には全員集合。テーブルにはお料理が並び、持ち込みのお寿司に果物、いろんなものでいっぱいだ。今日はアルコール抜き、ノンアルコールで乾杯。歓談の後は、ミニ講習会、ダンスルネッサンスを目指すロイヤル秘蔵のテクニックを披露。皆賛同して ...

明日はクリスマス忘年パーティー。30人位になった、今日だけでも2人追加。不思議な現象だ。男性が多く、新しい人が4人。来年の事を言うと鬼が笑うというが、来年ダンス界は大きく角度を変えていくようだ。それを機会にダンスルネッサンス。原点に戻った社交ダンスに変え ...

著作権フリー画像12月21日午後1時よりクリスマス・忘年パーティーをスクールで開催する。当初出足は鈍かったのに、どんどん集まってくる。不思議なことに誰かを連れてくるという現象だ。男性にはタキシードと振ってみると本当に着てくるという。女性にもそれなりの服装 ...

これからの石川県社交ダンスの将来を背負うのは子供達だ。子供達を育ててからはやまる6年になる。12月1日の金沢東急ホテルで行われたJCFの競技会に当スクールの4組の子たちが一生懸命に踊ってくれた。当日は富山の3組も出場した。世界ではロシア、ウクライナ等ヨーロッパ ...

12月1日、初冬にしては最高の良い日より。金沢東急ホテルはJCF中部ダンス選手権大会。午後0時30分よりジュブナイルの競技から大会は開始される。全国から団体、地域を超えてのプロの精鋭。審査員も3団体から、一堂に会するのは統一戦以外はないような素晴らしい先生方。 ...

11月30日夕方5時教室は閑散としている。どうなるのかな、少し不安。こんばんわ、こんばんわ・・・・・5時45分頃には子供たちの親御さんを含めて30人くらいになった。入り口のドアが開くとアマテラスさまの登場のように教室中がぱっと明るくなる。英美先生の登場、こんばんわ ...

大 会 名:JCF中部ダンス選手権大会競技会コード:191201開催年月日:令和元年12月1日会   場:金沢東急ホテル主   催:NPO法人 JCF中部総局  審査員 1 中嶋  智孝      2 田中  英和      3 山本  英美      4 石原  正三   ...

大 会 名:JCF中部ダンス選手権大会競技会コード:191201開催年月日:令和元年12月1日会   場:金沢東急ホテル主   催:NPO法人 JCF中部総局  審査員 1 中嶋  智孝      2 田中  英和      3 山本  英美      4 石原  正三   ...

大 会 名:JCF中部ダンス選手権大会競技会コード:191201開催年月日:令和元年12月1日会   場:金沢東急ホテル主   催:NPO法人 JCF中部総局  審査員 1 中嶋  智孝      2 田中  英和      3 山本  英美      4 石原  正三   ...

↑このページのトップヘ