R
年に1度のしかも地方都市での競技会に、出場申し込みの締め切り日迄まだ間があるのに、
全国より申し込みが届いている。
他団体選手も多い、これはどう解釈していいのだろうか。
元有名チャンピオン4名の審査も影響しているのだろうか。

野望派 若い選手の申し込みも多い、怖いもの知らず上位者に挑んで来る。
年代戦派 同年代での戦いで自分の実力を高め、自分の位置を確かめる。
主流派 しっかりダンスを確立し、全国にアピールする。
他流試合派 他団体より乗り込んで実力を高め自分の位置を知る。

若い選手・中心選手・シニア世代選手・他団体選手の情熱が生き生き感じられる。
ある意味でこんな大会を待っていたようにも見える。

締切日迄どのように私の頭の中での想像が変化していくのか楽しみである。
こんな面白い大会は出場者も観衆も東京に行かなければ見られない面白い現象だ。