2013年3月31日
私は地元の体育館へ行った。
ジムがありたくさんの人たちが体を鍛えている。
私も利用できますか、はいどうぞ。
早速入会した。
何と無く体力の衰えに気付いていた、又子供たちと動かなければとの不安もあった。

どう鍛えるか、動かすか、調整するか。
暗中模索から始まり、60歳を過ぎたら器具を使わず自分の体で鍛えるのが良いなどの知識も有ったのでいろいろ試してみた。
器具にはいろんな段階が書いてある、軽い運動、シェープアップ、鍛える等々。
私はダンスの為が目的であり筋肉隆々に等ならなくてもよいのでシェープアップという目標にする。
皆様は負荷をかけ汗をかいて曲げている。
私は汗もかかずに手先、指先、腕を伸ばす、足腰を伸ばす、首、背筋を伸ばす。
伸ばすことばかりをやっている。
それに肩甲骨の周りを柔軟にする、腰の周り股関節の柔軟性を高める運動ばかりをしている。
鉄棒はぶら下がりっぱなし。
みんなと反対の鍛え方だ。

3年が経ち、以前より体力が付き足など細かったのがふっくらと丸みを帯び少し太くなったように感じる。
又肩など肉が落ち背広の肩が下がっていたが今ではびしっとして形もよくなってきた。
イチローと比較するのはおこがましいが体の手入れを続けることが何とすごいことか実感している。
ダンスを教える限りやはり体の手入れをするのはお客様に対してもマナーだと思い続けたいと思う。
今日も子どもたちに負けないよう張り切ってレッスンをしている。